toggle navigation

物理障害の参考料金

物理障害の料金体系について

料金は全て案件毎・1媒体毎となります

USBメモリーや
内蔵SSD
及び外付けSSDの
物理故障
案件ごとのお見積りとなります
HDD機械本体裏側
コントロール基板
の故障
120,000円からのお見積もりにて
NASの故障
(LAN接続のHDD)
コントロール基板と
ネットワークインターフェイスボードの故障
160,000円からの
お見積もりにて
ハードディスク機械本体の内部の故障 クリーンルームでの
作業になります
230,000円からの
お見積もりにて
RAID設定済みの
機器の故障
(サーバーなど)
360,000円からのお見積もりにて

データ復旧はトラブル内容・障害度・メディア容量・データ量により作業難易度が大きく異なります。そのため案件ごとの個別見積もりとなります。まずは無料相談にて状況をお聞かせください。記載のない障害内容にも柔軟に対応可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

物理障害とは

郵送による全国対応も可能です。遠方のお客様も安心してご利用いただけます

物理障害とは、ハードディスク(HDD)やSSDなどの記憶媒体自体が物理的に故障してしまった状態を指します。飲み物をこぼした、落下させた、異音(カチカチ音など)が発生する、焦げ臭いにおいがする──これらの症状はすべて物理障害に分類されます。

物理トラブルが発生した機器を再起動し続けると、障害が発生していない部分にまで悪影響が及び、データ復旧率が著しく低下する恐れがあります。大切なデータを復旧したい場合は、すぐに電源を切り、操作を中止した上で当社へご相談ください。

当社では機密保持契約のもと、豊富な復旧実績とリーズナブルな料金体系で対応しております。全国から郵送によるご依頼も承っておりますので、安心してご相談ください。

※故障状況、障害レベル、メディア容量、データ量により、案件ごとにお見積もりを提示いたします。
※当サイトに記載のないトラブルにも柔軟に対応しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

物理障害の主な症状・原因

これらに該当する場合すぐに使用を停止し復旧専門のサポートを受けましょう

  • ハードディスクから「カチカチ」「カタカタ」など異音がする
  • 少し焦げたような異臭がする
  • 落下後、外付けHDDやパソコンが認識しなくなった
  • 飲み物をこぼしてしまった後、動作不良が発生した

物理障害は、原因により対応方法が大きく異なります。適切な初期対応と専門技術による診断が、データ復旧の成否を左右します。

データ復旧後の納品について

復旧・復元したデータは、別途ご用意した外付けHDDやUSBメモリなどのメディアに保存して納品いたします。 ※復旧データ保存用メディアの代金は基本料金に含まれておりません。必要な場合は、事前にお見積もりの上、新品メディア代をご案内いたします。

外付けLAN接続ハードディスク(NAS)

RAID5・RAID6の設定と復旧など承ります
  • 【 BUFFALO バッファロー 】 LinkStation リンクステーション
  • 【 BUFFALO バッファロー 】 terastation テラステーション
  • 【 IO・DATA アイオーデータ 】 LANDISK TERA ランディスクテラなど

※記載されていないメーカーや製品に関してはお気軽にお問い合わせ下さい

出張修理 ご自宅や会社・職場へ最短即日で訪問します
持ち込み修理 早くて確実 診断料0円見積もり無料
出張修理 遠方多忙の方にオススメ 診断料0円見積もり無料
求人情報 パソコン修理データ復旧出張サポートできる方募集中です

イーライフなら

安く直せます。

パソコン整備士の資格を保有

土日祝日も営業中

パソコン修理やデータ復旧に関するお問い合わせ・無料相談・見積もり依頼はこちら

電話受付時間 9:00~21:00 日祝も対応可能!

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-39-1

三善ビル3階 イーライフ

TEL:03-5951-1938

フリーダイヤル
メールフォームでお問い合わせ

見積もり依頼・無料相談はお気軽にご連絡ください

お電話受付時間 9:00~21:00 日祝も対応可能です!

* * * *